どうも「どんでの映画の日々」です、今回が初ブログになります。
まず自己紹介ということでブログを書く練習も兼ねて記事を一つ書かせていただこうかなと思います。
読みにくいところもあるかもしれませんがこれから頑張って勉強するのでご容赦ください。。
映画にはまるきっかけは?どんな映画が好きなの?
家族が映画が大好きだったから。
小さいころTSUTAYAとかゲオとかにしょっちゅういってたし、食事中や寝る前にめちゃくちゃ見てた気がする。それもほとんど洋画!邦画は借りたことない気がする。
好きなジャンルも家族の影響がデカい。記憶にあるもので「バタリアン」、「悪魔の棲む家」、「エイリアン」、「トレマーズ」、「コマンドー」
どれも名作なんですけどね、小学生の息子に見せるものではないだろう(笑)
こんな感じでB級映画の英才教育を受けてきました(笑)
自然とホラー、SF、アクションの方面にのめりこみました。
なんでブログを書くことに?どんなブログを書く?
自分の映画記録をまとめておきたい。
映画を見ていくと、この監督の映画が好き、この俳優の映画が好き、この映画はここが好きってのがたくさん出てくる。それを自分の中で言葉にしてまとめておきたかった。
それに加えて自分は映画を見た後に他の人はこのシーンをどう思ったのか、どんな解釈なのかとかいろんなブログやコメントを見てしまう。それならいっそ自分がブログを始めてそこにコメントしてもらえばもっと面白い意見が聞ける、と思ったわけです。
まずは読者を増やすってことでトレンドの映画をバンバン乗せていけばいいのかもしれないが今はとりあえずさっき言った目的で始めたわけだから王道からZ級まで自分の好きな映画の紹介、自分なりに見つけた魅力を紹介していきたいと思っています。興味のある方はぜひ足を運んでほしい。
最近はどんな映画を見てる?
ちょっと前まで忙しくて、最近になってやっと時間が出来たのでためてた映画を見まくっています。
映画館で見たのは「バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」
バイオハザードシリーズはとにかく好きでゲームも映画も全制覇していますよ。
ドラマだと「今、私たちの学校は…」
この作品めちゃくちゃ面白いですね。今度この作品の記事を書きたいな。。
映画なら「死霊館 悪魔のせいなら、無罪」も観ました。
この監督の死霊館シリーズとインシディアスシリーズ大好きですね。王道ホラーって感じでどの作品も面白い。
まとめ
初記事はこの辺にしておきます。ブログ書くのって難しいですね…頑張って精進します。
次回の記念すべき映画の初記事は「バタリアン」
どれを一番最初に書こうか悩んでましたが、やっぱりホラー好きの原点であるこの作品のことをまず書きたいと思います。興味のある方はぜひ!
それではまた!